りんごの花が咲きました。

My memorable trip
りんごの花が咲きました。
九重山 坊ガツル
益城まち袴野にて。
稲刈りが始まっていました。
梅雨入り。
まだまだ地震の爪痕は多く、田舎道を走る私としても心配だ。
しかしご褒美もある!
旧道の脇に咲いてる可憐な花。
“里山” の続きを読む
先週はTシャツでもいけたが、今週はコートが必要な冷え込み。
とうとうストーブが登場し、こたつが身にしみる季節。
毎年11月中旬までは暖かく、中旬の日を跨いだ途端に急に寒くなる。
今冬も寒暖の差が激しくなりそうだ。
今週末は各地でレースイベントが行われます、是非思いっきり楽しんで頂きたい。
十分 warm up して let’s enjoy !!
庭の皇帝ダリアが咲き始めた。
大雨の後は猛暑が続きそうです。
たまらずに山にハイキングへ。
この写真で少しでも涼しくなっていただければ良いのですが?
あまり見ない動物と遭遇!
“大雨の次は猛暑” の続きを読む
梅雨の晴れ間に山都方面へ、山も変わらず蒸し暑い。
そいえば毎年この時期は山間部も平地と変わらず蒸し暑いような気がする?
帰りに山間部で見かけた変わった植物。
何という名前なのだろう?
2017年1月 熊本県美里町にて
山で偶然見つけた奇妙な植物。
調べたところテンナンショウの実のような感じに見えますが、定かではありません。
それにしても鮮やかな色である。