まだまだ地震の爪痕は多く、田舎道を走る私としても心配だ。
しかしご褒美もある!
旧道の脇に咲いてる可憐な花。
“里山” の続きを読む
My memorable trip
まだまだ地震の爪痕は多く、田舎道を走る私としても心配だ。
しかしご褒美もある!
旧道の脇に咲いてる可憐な花。
“里山” の続きを読む
ここ数日は太陽活動が活発なので、飯田高原に星を見に行きました。
飯田高原は高地に平地が広がり、自然な食材が豊富でとても素晴らしい場所。
陸上などスポーツのトレーニングキャンプ地としても選ばれているようです。
梅雨の晴れ間に山都方面へ、山も変わらず蒸し暑い。
そいえば毎年この時期は山間部も平地と変わらず蒸し暑いような気がする?
帰りに山間部で見かけた変わった植物。
何という名前なのだろう?
2017年1月 熊本県美里町にて
山で偶然見つけた奇妙な植物。
調べたところテンナンショウの実のような感じに見えますが、定かではありません。
それにしても鮮やかな色である。